
ゴミとして廃棄する一般的な固まる猫砂(紙タイプを除く)と「ニャンとも清潔トイレ」を2ヶ月ずつ使用し、生じたゴミの総量(重量)を計測したところ、全体平均で約52%のゴミ量が減少したという。(N=60/2010年花王調べ)
「ニャンとも清潔トイレ」は、チップ・マット・専用トレーの3つで使うシステムトイレ。はっ水効果のあるチップは尿で固まらないので、排尿のたびに捨てる必要がない。マットは、1週間分の尿をたっぷり吸収するので、取り替える頻度が少なく、ゴミ量の減少につながる。また、チップとマットの主原料は、再・未利用の木材を有効利用、燃えるゴミとして処理が可能。
「ニオわない」「飛び散らない」「お掃除かんたん」で、環境にも配慮した「ニャンとも清潔トイレ」は、都市圏の室内飼育猫の飼い主を中心に利用されており、システムトイレシェアNO.1(※)を維持している。6月の環境月間にぜひ試してみてはいかがだろう。 ※インテージMPIデータ「猫用システムトイレ市場」(09年10月~11年09月)
現在「ニャンとも清潔トイレセット」購入者に、郵便為替1000円分が戻ってくるキャッシュバックキャンペーンを実施中(2012年5月21日(月)~8月24日(金)まで)。詳しくはキャンペーンサイトを。






SFTS、動物から人への初の感染例疑いも?マダニが媒介するウイルス感染症にご注意を
獣医さんが夏の自由研究を応援!「どうぶつのお医者さん体験」、7月11日から事前申込スタート(バイエル薬品)
愛犬の食物アレルギーに、いま注目のえんどう豆を使ったドッグフード!無料サンプルを配布中(ペットライン)
「ニャンとも清潔トイレ 脱臭・抗菌シート」新発売(花王)
環境アレルギーや犬アトピー性皮膚炎を管理できる特別療法食新発売(日本ヒルズ)