Petwell 猫の病気事典
ねこのあみろいどーしす

猫のアミロイドーシス

アミロイドーシスは、アミロイドという異常なタンパク質が、様々な臓器や組織の細胞のすき間に沈着し、その正常な機能を障害する病気です。猫での発症はまれですが、そのほとんどがアビシニアンに見られます。

主な症状 おしっこの量が増える(尿がたくさん出る) 下痢をする 体重が落ちる(やせる) 元気がない・疲れやすい 水をたくさん飲む 脱水を起こす 
命の危険 【やや高い】 重症や急性症状の場合には、命に関わる恐れがあるかもしれません

【症状】多飲多尿など、慢性腎不全の症状が現れる

アミロイドーシスでは、おもに腎臓の機能障害が引き起こされます。そのため、水をたくさん飲み、おしっこの量が増える(多飲多尿)、体重減少、元気消失などの慢性腎不全の症状が見られるようになります。このほか、浮腫(ふしゅ:体のむくみ)や腹水といったネフローゼ症候群の症状をともなうことがあります。膵臓や肝臓などにアミロイドが沈着した場合は、膵臓の機能が障害され、消化不良による下痢や、これにともなう脱水症状のほかに、まれに糖尿病を引き起こすケースもあります。また、肝臓の機能が障害され、低たんぱく血症や出血傾向が生じることがあります。

【原因】アミロイドの沈着が病気を引き起こすが、明確な原因は不明

アミロイドーシスは、アミロイドという異常なタンパク質が、様々な臓器や組織の細胞に沈着することで発症します。アミロイドの発生には、先天的な要因や免疫介在性疾患、慢性的な感染症やがん(悪性腫瘍)などが関わっていると考えられています。しかし、そのような疾患を特に抱えていない猫でも、突然アミロイドーシスを発症するケースがあり、はっきりとした原因は不明です。なお、アビシニアンをはじめ、シャムやオリエンタルショートヘアでは、家族性のアミロイドーシスが見られます。

【治療】原因疾患やアミロイドの沈着部位に応じた治療を

アミロイドーシスの治療は、アミロイドの沈着する部位や原因疾患にあわせて行います。たとえば腎臓にアミロイドが沈着する場合は、腎炎(糸球体腎炎)や慢性腎不全と同様の治療を行います。

【予防】普段から体調管理に気をつける

アミロイドーシスの明確な予防方法はありません。原因となる慢性の感染症などの病気にかからないように普段から体調管理に気を配り、猫に少しでも気になる症状が見られる場合には、獣医師に相談するようにしましょう。

  • 愛猫を動物病院へ連れて行こうと思っている飼い主さんへ症状や様子…先生に聞かれることを事前にまとめましょう!より良い診察のための「愛猫受診チェックシート」
飼い主さんへ、正しい知識を。Petwell(ペットウェル) Pマーク

ペットと人が笑顔でつながる、心豊かな社会のために。Petwellは、飼い主さんが「本当に知りたい」ことをお伝えするサイトです。

Copyright © 2008-2020 ETRE Inc. All Rights Reserved.
このサイトに掲載の記事・イラスト・写真など、すべてのコンテンツの複写・転載を禁じます。