2014年5月
-

猫の専門獣医師がアドバイス。歯みがきが苦手な高齢猫の「デンタルケア」
2014/05/27歯周病や口内炎など、口内トラブルが多いことで知られる猫。にもかかわらず、ほとんどの猫は口を触られるのが大の苦手で、若いうちならともかく、高齢になってから歯みがき習慣をつけるのは至難のワザ。そこで、高齢猫のデンタルケアにつ … 続きを読む
-

病院嫌いの猫こそ、ぜひ受診を! 健康診断で見つかる高齢猫に多い病気
2014/05/16猫の多くは大の病院嫌い。とはいえ、高齢期になれば病気も増えてきて、病院を敬遠してばかりでは手遅れにもなりかねません。そこで、猫の病院シュシュ 院長の春山貴志先生に、猫になぜ健康診断が大切か、また高齢猫にはどんな病気が多い … 続きを読む
▼過去の記事
SFTS、動物から人への初の感染例疑いも?マダニが媒介するウイルス感染症にご注意を
獣医さんが夏の自由研究を応援!「どうぶつのお医者さん体験」、7月11日から事前申込スタート(バイエル薬品)
愛犬の食物アレルギーに、いま注目のえんどう豆を使ったドッグフード!無料サンプルを配布中(ペットライン)
「ニャンとも清潔トイレ 脱臭・抗菌シート」新発売(花王)
環境アレルギーや犬アトピー性皮膚炎を管理できる特別療法食新発売(日本ヒルズ)